FAQ

施設について

ペット同伴で施設内を利用できますか。
ご宿泊・日帰り利用ともに可能です。
ご宿泊の際はペット同伴可能キャビンをご利用くださいませ。
日帰りBBQサイトをご利用のお客様はトトノエファームまたはウッドデッキエリアをご利用ください。
施設内は自由に入れますか。
はい。ご自由にお立ち寄りください。
ただし、宿泊のお客様以外の宿泊エリアへの立ち入り、夜間の施設内の立ち入りはご遠慮いただいております。
見学の場合はスタッフにお声かけください。
センターハウスのカフェや温浴施設は誰でも利用できますか。
カフェは、ご宿泊のお客様以外もご利用いただけます。
温浴施設はご宿泊のお客様のみの利用とさせていただいております。
バリアフリーですか。
申し訳ございませんが、完全バリアフリーにはなっておりません。天然芝やデッキの上り下りなどがございます。
バドミントンなどの貸し出しはありますか。
はい。 バドミントン・ボール等の外遊び道具、またトランプ・ジェンガ等の室内遊び道具を総合受付にご用意しております。
ご自由にご利用ください。
花火はできますか。
はい。宿泊広場内、指定場所にて手持ち花火のみご利用いただけます。
指定場所にバケツの設置をしており、総合受付にてチャッカマンの貸出、花火の販売も行っております。(※ろうそくのご用意はございません)
台風などの荒天の場合でも利用できますか。
荒天が予想される場合で、当施設が利用不可と判断した場合は、ご予約のお客様にご連絡をさせていただきます。
お客様の安全を第一に考えておりますので、利用不可と判断した場合はご理解のほどお願いいたします。
また、その場合はキャンセル料などはかかりません。
周辺施設・アクティビティについて教えてください。
周辺にはさまざまな観光施設や四季折々で楽しめるアクティビティがあります。
周辺観光ページまたは、びわ湖高島観光ガイドをご覧ください。
当施設センターハウスにも、周辺スポットのパンフレットを設置しております。

宿泊について

予約について

宿泊予約は何日前からできますか。
ご予約は90日前からご予約可能です。
お部屋の指定はできますか。
いいえ、原則出来かねます。ご了承ください。
子供がいますが、定員に含まれますか。
4歳以上のお子様は定員に含みます。3歳以下のお子様は定員に含みません。
宿泊代金・その他の支払いはどのタイミングですか。
事前決済または現地にてお支払いをお願いします。なお、現地にてお支払いの場合は宿泊代金はチェックイン時に精算させていただきます。現金払いまたはクレジットカード(VISA、JCB、ID、WAON、楽天Edy)にてお支払いいただけます。
宿泊予約のキャンセル規定はどうなっていますか?
ご宿泊日・ご利用日から起算して下記の通りキャンセル料を申し受けます。
◇ご宿泊日・ご利用日の11日前まで ・・・キャンセル料はかかりません
◇ご宿泊日・ご利用日の10日前〜5日前まで ・・・ご予約料金の10%
◇ご宿泊日・ご利用日の4日前〜3日前まで ・・・ご予約料金の20%
◇ご宿泊日・ご利用日の2日前 ・・・ご予約料金の50%
◇ご宿泊日・ご利用日の前日 ・・・ご予約料金の80%
◇ご宿泊・ご利用日当日 ・・・ご予約料金の100%
◇キャンセルのご連絡がなく不泊または利用なし ・・・ご予約料金の100%
 

※団体様のご予約キャンセルにつきましては別途お問い合わせください。

 

当日について

宿泊のチェックイン・チェックアウトは何時ですか。
チェックインは15時から、チェックアウト10時となっております。
チェックインは17時までとさせていただいております。17時を過ぎるようでしたら一度当館にご連絡いただけると幸いです。(TEL:0740-25-8212)
アーリーチェックイン・レイトチェックアウトは可能ですか。
当日の予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。事前にご相談ください。
15時前に到着しました。先に手続きだけでもできますか。
はい。ご到着されたお客様から順番にチェックイン手続きをさせていただきます。
先にお手続きさせていただきますが、お部屋のある宿泊エリアは15時から入場可能とさせていただいております。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
電車で行く場合、最寄駅までの送迎をお願いできますか。
はい、事前ご予約制にて承っております。
ご予約時の備考欄に送迎人数をご記載ください。
駅~当施設間は車で約10分程度です。また場合によっては相乗りとなります。
ご宿泊当日は新旭駅発にて14:40、ご宿泊翌日は当施設発にて9:50となります。
車はどこに停められますか。
施設内の駐車場をご利用ください。宿泊テント・キャビン、日帰りBBQサイトの横付けはできません。
荷物を郵送で送っていいですか?
はい。大丈夫です。
ご郵送の際、品名欄にご宿泊日、予約代表者様のお名前をご記入頂き、ご郵送下さいますようお願い申し上げます。
支払いを分けることは可能ですか。
大変恐れ入りますが、まとめてお支払いいただきますようお願い申し上げます。

食事について

宿泊時の食事はどこでとれますか。
夕食・朝食ともに、宿泊キャビン・宿泊テントに設置しているデッキにてご用意いたします。
また、天候不良などによりデッキでのお食事が困難な場合は、センターハウス内カフェにてご用意いたします。
他の部屋に宿泊している友人と一緒に食事をとることはできますか。
はい、可能です。ご利用人数が宿泊キャビンは合計10名様以下、宿泊テントは6名様以下であれば一緒にお食事を召し上がっていただけます。
ご利用人数が多い場合はデッキの広さの関係上、2つのデッキに分かれてお食事をご用意いたします。
宿泊時の食事、飲み物の持ち込みはできますか。
お菓子・おつまみなどの軽食や、アルコール類を含む飲み物はご自由にお持ち込みいただけますが、加熱調理の必要な生のお肉等の持ち込みは衛生上ご遠慮ください。
食事の追加注文はできますか。
はい。追加メニュー表をお部屋にご用意しておりますので、ご利用ください。
飲み物の追加注文はできますか。
はい。追加メニュー表をお部屋にご用意しておりますので、ご利用ください。
飲み放題はできますか。
申し訳ございません。飲み放題のプランはご用意しておりません。
サプライズケーキは用意してもらえますか。
提携する近隣のケーキショップでご用意が可能です。
事前予約が必要ですので5日前までに当館にご連絡ください。
小さな子供がいます。幼児向けの食事はありますか。
申し訳ございません。幼児向けの離乳食または補助食のご用意はございません。
お客様ご自身でご準備いただき、お持込みいただければと存じます。

客室について

全客室共通

子供がいますが、定員に含まれますか。
4歳以上のお子様は定員に含みます。3歳以下のお子様は定員に含みません。
エキストラベッドは利用できますか。
はい。
宿泊キャビンにはシングルサイズのエキストラベッド1台を無料にてご用意させていただきます。
テントにバス(風呂)・トイレはありますか。
テント内にバス・トイレはありません。
宿泊テントエリアに隣接するセンターハウスに、トイレ・温浴施設がございます。ご自由にご利用ください。
ただし、温浴施設のご利用時間は、15:00〜21:00 / 8:00〜10:00 となっております。トイレは、24時間ご利用可能です。
宿泊キャビンにバス(風呂)・トイレはありますか。
各キャビンにバス・トイレを設置しております。
また、センターハウスのトイレ・温浴施設もご利用可能です。
ただし、温浴施設のご利用時間は、15:00〜21:00 / 8:00〜10:00 となっております。
宿泊時、センターハウスの温浴施設は利用できますか?
はい。ご宿泊のお客様はどなたでもセンターハウスの温浴施設をご利用いただけます。
※お身体に刺青(タトゥー)等がある方はご入館いただけません。また、タトゥーシール等をご利用の方はご入館前に剥がしていただきますようお願いします。
アメニティは何がありますか?
客室内には、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープ、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、カミソリ、ヘアコーム、ヘアゴム、コットン&綿棒、湯沸かし器、マグカップ、ワッフルガウン(フリーサイズ)、ヘアドライヤー(キャビンのみ)をご用意しております。
テレビはついていますか?
いいえ、自然空間での滞在を満喫いただくために設置しておりません。
プロジェクターのレンタルはできますか?
はい、宿泊キャビンのみ1台1,000円にて貸出可能です。
数に限りがございますので早めにご連絡ください。当日の貸出は承りかねます。ご了承お願いいたします。
※DVDやBlu-rayディスク、HDMIケーブル、接続端子、ゲーム機などはお客様ご自身でお持ち込みください。
※プロジェクターにスマートフォンやiPhoneを繋ぐ場合、専用ケーブルが必要になりますのでお持ち込み下さい。
焚火はできますか?
はい。各お部屋のデッキに焚火台を設置しております。
総合受付にて薪(¥1,000)をお買い求めください。
室内での喫煙は可能ですか?
いいえ、お部屋の中での喫煙はご遠慮ください。各デッキにて喫煙をお願い致します。灰皿は総合受付に置いています。
隣接するテントとのプライバシーの確保はできていますか。
はい。「プライベート空間」を重視し、余裕を持たせた配置設計をしています。
お部屋の中の壁や床、家具、ベッドカバーなどを破損してしまいました。
お部屋の中の家具等が破損した場合、速やかにスタッフにお申し出下さい。
スタッフと一緒に確認をして対応させていただきます。
修繕や買い替えが必要な場合はお客様に一部ご負担いただく可能性がございます。

ペットキャビン

ペットの宿泊は可能ですか?
ペット同伴キャビンのみ可能です。
犬以外の同伴は可能ですか?また、犬種の制限はありますか。
申し訳ございませんが、犬のみ2頭まで同伴可能です。(※24kg以下)
※下記犬種は同伴をご遠慮いただいております。
(秋田犬、土佐犬、紀州犬、甲斐犬、北海道犬、ジャーマンシェパード、ホワイトシェパード、ドーベルマン、グレートデン、アメリカンピットブル、セントバーナード、アメリカンスタッフォードシャーテリア、スタッフォードシャーテリア、ブルテリア、アメリカンブルドッグ、マスティフ、ロットワイラー、狼犬等 および該当する犬種のミックス等)

日帰り利用について

ペット同伴でのBBQは可能ですか。
はい。トトノエファームまたはウッドデッキエリアをご利用ください。
BBQは手ぶらで行けますか。
はい。手ぶらプランでは食材や道具、すべてご用意しております。
持込プランと手ぶらプランの併用はできますか。
申し訳ございませんが、併用はできません。 どちらかのプランのみご注文ください。
持込プランは何を用意したらいいですか。
食材、飲み物のご用意をお願いいたします。 当施設ではBBQコンロ・炭・トング、食器等をご用意いたします。
食材の持ち込みはできますか。
はい、持込プランにて食材、飲み物の持ち込みが可能です。 小学生以上の方は1,500円にてご利用いただけます。(未就学児は無料) なお当施設では包丁等の調理器具の貸出は行っていないため、予め食材はカットしていただくなどの準備をお願いいたします。
飲み物の持ち込みはできますか。
はい、可能です。 また当施設ではビール、オレンジジュース等、数種類のドリンクメニューをご用意しております。
BBQ後の後片付け、ゴミの処分はどうすればいいですか。
BBQの後片付け、ゴミの処分は当施設のスタッフが行います。
車はどこに停められますか。
施設内の駐車場をご利用ください。日帰りBBQサイトへの横付けはできません。